お菓子がやめられません(>_<)
以前メルマガ読者さんから、
「お菓子の食べ過ぎがやめられない」
というお悩みメールをいただきました。
適度にお菓子を食べる分には、楽しみになるし、ストレス解消にもなります。でも、お菓子の食べ過ぎは健康に悪いし、もちろん妊活にも悪影響です。
お菓子を食べ過ぎないようにするには生活習慣の改善も一つの方法です。。
今日はお菓子を食べすぎないための生活習慣をご紹介しますね。
———————————–
○1日3食
お菓子をたくさん食べてしまう人は、食事回数が少なく、食事の時間がバラバラになりがちです。必要なカロリーを摂取できていないとお菓子を食べたくなってしまうのです。
○糖質メインの食事にしない
食事をするときに、野菜→タンパク質→炭水化物の順にとる食べ方と、炭水化物だけとる食べ方。
血糖値の変動が大きく、空腹感を強く感じるのは後者の食べ方です。
お菓子の代わりにサラダを買って栄養バランスを整えれば、お菓子を食べたくなくなります。
○運動をする
運動をすると血糖値が一時的に上がって、空腹感がなくなります。
心身の疲労を回復することで、ストレスからくるお菓子欲求を防げるようになります。
○しっかり睡眠をとる
睡眠時間が短かったり、眠りが浅かったりすると、ホルモンバランスが乱れて食欲が増えてしまいます。
———————————
生活習慣の改善以外にも、普段の行動をちょっと変えるだけでお菓子を食べ過ぎない方法をいくつか挙げてみますね。
*********************************
○お菓子コーナーに近づかない
買い物に行ってお菓子コーナーを通ると、買うつもりがなかったのについつい買ってしまうことってありますよね?
お菓子コーナーに近づかない、または買い物に行く回数を減らして、お菓子に近づかないようにしましょう。
○お菓子の成分表を見る
お菓子を買おうと手に取ったとき、パッケージの裏にある成分表を見てみましょう。
「マーガリン、ショートニング、乳化剤、膨張剤、着色剤・・・」など、体に悪い添加物の名前がずらーっと並んでいます。
それを食べて妊活のためになるのか、考えてから買うようにしましょう。
○毎食後、必ず歯を磨く
歯を磨くと口の中がスッキリして、食欲が忘れられます。
○ガムを噛む
ガムを噛むと、満腹感を得られる物質が脳から分泌されます。
*********************************
いかがでしたか?
もしお菓子を食べ過ぎてしまっているなら、自分に合った方法で改善してみてください。
あなたは、お菓子を食べ過ぎていませんか?